インストラクター養成講座
手のひらセルフケア協会では、「龍村式指ヨガ」を普及するために、インストラクターの養成を行っています。 |
|
養成講座の特徴
![]() |
ヨガ歴40年の実績をもつ龍村先生考案の「龍村式指ヨガ」を習得できます |
![]() |
6回の受講でインストラクターの資格が取得できます |
![]() |
ご自身やご家族、身近な人の健康管理のために活用できます |
![]() |
インストラクターを指導するマスターインストラクターの取得も可能です |
養成講座の概要
誰でも手軽に始められるのが最大の特徴である「手のひらセルフケア 龍村式指ヨガ」。 |
|
講座過程(第6回)
1回目 |
「手のひらセルフケア」とは |
---|---|
2回目 |
部分即全体という考え方 |
3回目 |
「龍村式指ヨガ」手指と全身の相関関係 |
4回目 |
手と脳の深い関係 |
5回目 |
ペアハンドヒーリング |
6回目 |
医事法規について |
受講料
受講料:全6回 50,000円(協会登録年会費 初年度分 7,000円含む)
※認定IDカードを発行します会報誌「BREATH」
|
![]() |
協会では、年4回会報誌BLEATH(ブレス)を発行し、協会会員(インストラクター取得者)にお届けしています。
インストラクター養成講座の流れ
どなたでも受講できます
ヨガ初心者の方でも大丈夫です。6回の受講(1回1時間の講座)でインストラクターの資格が取得できます。
さらに講師を希望される方はマスターインストラクターへステップアップも可能です。
※6回全6時間の受講でインストラクターの資格が取得できます
※すぐにお仕事に役立てて ステップアップも。 各自セミナーなど開催できます。 |
※HHC講座でさらに ステップアップされたい方に! マスターインストラクター認定 |
---|
マスターインストラクターへステップアップ
龍村ヨガ研究所主催の「ホリスティックヘルスコンサルタント養成講座(略称:HHC)」を受講の上、レベル1以上を修了された方がマスターインストラクターの資格を得ることができます
レベル1修了の受講回数は会場により異なりますので下記のサイトをご確認ください。
http://www.tatsumura-yoga.com/index.php?HHC
HHCレベル1修了された方は、龍村ヨガ研究所より発行される修了証の写しを協会までお送りください(FAX、メール等)
そちらを確認後、マスターインストラクターへ切り替えとさせていただきます
|